ダンコレ ダンコレ ダンコレ
ダンコレへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

1880年、イギリス・ロンドンにて、馬具専門製造卸売業として創業したのが始まりです。

1893年、アルフレッド・ダンヒルが父親から家業を引き継いだことで、事業を拡大。

衣類や小物、後にダンヒルのコンセプトでもある「自動車旅行用品」を売り出し、成功を手にします。

ダンヒル商品の多くは「モートリティーズ」というキーワードで1つのコンセプトになっています。
「モートリティーズ」とは「自動車(Motoring)」と「権威(Authorities)」を組み合わせた造語。

これは自動車の「エンジン以外なら何でも揃えている」と表現された、ダンヒルがドライバー達から支持されて成長したことにも関連しているのでしょう。

現在でも「モートリティーズ」のコンセプト・精神は、ダンヒルのアイテムに影響を与えており、バッグや時計などのネーミングやディテールに関連しています。

現在のダンヒルでは、ドライバーや自動車向けのアイテムだけではなく、スーツやカジュアルなどをはじめとした衣料、財布やバッグのレザーアイテム、カフリンクスなどのアクセサリーも展開中。
特に男性向けファッションアイテムを展開しています。

2000年には、サッカー日本代表のオフィシャルスーツを提供。

1993年からダンヒルは、フランスのカルティエや、スイスのIWC、ドイツのモンブランなど、ラグジュアリーブランドを所有する、スイスのリシュモングループの傘下となっています。

ファッション豆知識こちらの記事もオススメです

ダンコレ代理店募集 ダンコレお仕立券 ダンコレ発 リンクコーデ 仕立て
>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら