ポロシャツは、夏によく登場する襟付きのカジュアルな半そでシャツです。
前開きではなく上から1個~4個のボタンで留めるようになっているので、頭からかぶるようにして着用します。
ポロシャツの特徴は次の通りです。
・袖口はリブ編みで絞っていたり、サイドにスリットが入ったデザイン。
・ボタンのかわりにジッパーが使われていたり、あるいはボタンもジッパーもないものもあります。
・半そでだけではなく、長袖のポロシャツもあります。
代表的な素材は、鹿の子編みの綿100%です。
綿100%は肌触りがいいのですが、型崩れしやすくシワにもなりやすいため、麻やポリエステルを混紡されているものもあります。
ポロシャツは、もとはポロ競技のときに着用されていました。
その後、1930年代にテニスの試合で着用する選手が多かったことから、一般的なファッションとして広まりました。
このことから海外ではテニスシャツと呼ばれることもあります。
ポロシャツを選ぶポイントはサイズです。
ゆとりがあってラクだから、と少し大きめのサイズを選ぶとゴルフでよく見かけるダサいおやじスタイルになってしまいます。
自分の体にあったサイズを選ぶことで全体のシルエットもスッキリきれいにまとまります。
とくに上着なしでポロシャツだけを着用する時は、スリムなシルエットのデザインを選ぶようにしましょう。