冬のおしゃれに欠かせないのが「ツイードジャケット」。
寒冷地の英国が本場と言われているだけあり、保温性も抜群なのが寒い日本の冬にもうれしいところです。
カントリーテイストの流れからカジュアルな雰囲気と上品さを合わせ持つツイードジャケットは、大人の男性にこそ似合うジャケットだと言えます。
ツイードジャケットの原料である「ツイード」は、スコットランド地方で生まれた羊毛を使った毛織物。
羊毛を紡いで厚めに織ることで生地が出来上がります。
後染めするのではなく、染めた糸を何色も使い織ることでツイード特有の細かな模様が出来上がっています。
ツイードは1830年代に始まり、その後イギリスやヨーロッパへ、そして世界中に広まりました。
現在では世界的に有名なツイードブランドがありますが、その中でも「ハリスツイード」は日本で最も有名でしょう。
このように作られたツイード生地を使ったジャケットが「ツイードジャケット」であり、ツイードジャケットは英国のカントリージャケットを起源にしていると言われています。
元は漁師や農家が防寒用に着ていた作業着ですが、上流階級層が乗馬やフィッシィングなどのスポーツで「ツイード生地」を使った「ノーフォーックジャケット」を着だしたことから、スポーツジャケットとしても受け入れられるように。
その後、ツイード生地を使ったジャケットは「カントリースタイル」や「ブリティッシュスタイル」をイメージさせるアイテムとして男性ファッションに欠かせないものになりました。
上質なツイードジャケットは流行に流されることがありません。
いつの時代でも上質なツイードジャケットは、おしゃれな男性を演出してくれます。
遊び心と上品さを楽しめるのが「ツイードジャケット」と言えるでしょう。