タイドアップとは、ネクタイを締めたスタイルのこと。
Vゾーンの真ん中にあるネクタイは、男性にとってスーツスタイルでもっとも目を引くところであり、目立つ部分でもあります。
そして、なんといってもその人のファッションセンスが現れる部分だと言えるでしょう。
ファッション感度の高い男性なら、Vゾーンにおけるネクタイ選びにはこだわりが強く、シャツの色や柄とネクタイのバランスに気を配っていることでしょう。
従来はドレスシャツにネクタイを締めることが当たり前でしたが、最近ではジャケパンやビジネスカジュアルの登場により、ネクタイを締めないスタイルが出てきたことで、あえて「タイドアップ」という言葉を使うことも増えてきました。
また、タイドアップという言葉には、ネクタイを締めるという意味だけではなく、ジャケットを着用するというような「ドレスアップ」したスタイルを指すことがあるのも覚えておきたいところです。
スマートカジュアルよりもフォーマルなシーンで必要となる着こなしを「タイドアップ」という場合もありますので、きちんとした着こなしという意味で覚えておいた方が良いでしょう。
クールビスの影響でノーネクタイやカジュアルな服装でのビジネススタイルが広まりましたが、仕事スタイルの基本はタイドアップ。
いつでも「タイドアップ」できるアイテムを用意しておくのが、おしゃれな男の基本です。