ストレートパンツは、すべてのパンツの基本であり、このパンツからラインを変えることで、様々なシルエットのパンツができています。
ストレートパンツは、ひざ部分から裾にかけて、まっすぐなラインを描くパンツです。
ストレートパンツは、流行に左右されることが少なく、ファッションアイテムの中では定番中の定番。
カジュアルファッションからビジネスシーン、フォーマルなシーンにまで使われる、非常に汎用性の高いデザインです。
ストレートパンツにおける流行は、そのシルエットやラインではなく、股上の深さにあります。
股上が深いストレートパンツが流行した80年代。
それから時代とともに、股上が浅くなっていき、非常に股上の浅いローライズが流行した時期もありました。
ストレートパンツの定番は、ジーンズに多く、リーバイスなどはいつの時代でもストレートのジーンズが販売されています。
また、男性用のビジネスパンツもストレートのものが多く、パンツの幅もあまり変わることがありません。
ストレートパンツは、試着するときに裾の長さをチェックすることが大切です。
裾の長さが少し違うだけで、おかしなバランスになることもありますし、シンプルなだけに誤魔化すこともできません。
必ずウエスト位置を合わせてから、裾の長さを決めたいところです。
そして、最後は靴を履いて丈を確認することも忘れないようにしましょう。