と仰ってくださったのは
今回で3着目の納品となる
K.H様です。
今回は4月上旬に
人前で着用するので
前回よりシンプルなものが
良いとのことでした。
ですが、、
ただシンプルなものだと面白くない
とのことですので
こだわりポイントを
ご紹介いたします!
是非最後までご覧ください。
生地
ビジネスシーンで大人気の
ゼニア トラベラー
お写真でも分かるように
薄いチェック柄の
カーキスーツとなっております。
Ermenegildo Zegna – TRAVELLER
出張が多いビシネスマンから
非常に人気が高く、ダンコレではオススメの生地。
“シワになりにくい、高級感、オシャレ感”
ゼニアのTRAVELLER(トラベラー)は、
出張が多いビシネスマン以外にも
幅広い層の方に受け入れられている
優秀なレーベルです。
他の生地でもご紹介していますので
是非こちらもご覧くださいませ!
↓ ↓ ↓ ↓
こだわり
こだわったポイントを
3つご紹介致します。
爽やかな柄物裏地
アクセントのある釦
さり気ない釦穴
爽やかな柄物裏地
いつもWスーツにてお仕立て下さるK.H様
裏地には、こだわりがあり
オーダーでしかできないような
派手な柄を選んで下さいます。
”派手”な柄に見えますが
お選びいただいた
生地と組み合わせると
すぐに高級感が漂うスーツへと変貌します。
基本的には釦を閉めて
着用することの多い
Wスーツですが
ふとボタンを外した時や
ハンガーにかけた時など
爽やかな柄物になっていると
素敵ですね。
アクセントのある釦
Wスーツ、Wジャケットを
お仕立てするのに
欠かせないのが釦です。
普通のシングルスーツに比べて
釦の数が多いのでパット見たとき
まず最初に釦に目が行きます。
Wスーツをお仕立てしているので
より一層注意しなければなりません。
普通であれば
生地と同色の釦を合わせるのですが
良く言えば、まとまりがあり
悪く言えば、無難に仕上がります。
そんななか、K.H様は
釦へのこだわりも
疎かに致しません。
大人っぽさの中に
少しの可愛らしさを演出するため
クリーム色の釦をお選びになりました。
親しみやすさの感じやすい
スーツに仕上がっていますね。
さり気ない釦穴
定番になりつつある
ボタンホールの色を変える仕様。
過去に別の所で
オーダーをしてきた方も
ここまで細かな所まで
出来ないと仰る方が
たくさんいらっしゃいました。
一度、色糸を変えた方は
これからもずっと
アレンジしていくことになるでしょう。
小さなこと、かと思われますが
細部までこだわり
自分だけのオーダースーツを
作れることは楽しいですし
なにより格好いいスーツが仕上がります!
最後に
まずはお問合せフォームからご連絡下さい。
スーツ生地だけでなくジャケット生地も
多数ご用意しております。
お問合せいただくと
担当フィッターから
お客様にご連絡差し上げます。
詳しくは
をご確認下さい。
最後までご覧頂きありがとうございました。