オーダースーツ代理店としてお客様の問題を解決するために基本の知識が必要であることをお話ししました。
オーダースーツ代理店であるあなたが顧客向けに身につけるべき基本の商品知識
オーダースーツ代理店であるあなたが顧客向けに身につけるべき基本の商品知識No.2
3回目の今回は高級素材や今人気のストレッチ素材についてです。
今回も基本の知識ですので知ってる方は読み飛ばして下さい。
カシミヤとは
カシミヤとはヤギの一種で毛色が三種類あります。
ホワイトカシミヤ、ブラウンカシミヤ、グレーカシミヤ。
さらに繊維の細さ、繊維の長さ、
異物の混入率この比率により品質が決められ等級が決まります。
なぜカシミヤは高価な素材なのか、
それはヤギ一頭からとれるカシミヤの量は150g~250gと少なく希少だからで、
コートを作ろうと思うとヤギ20~30頭分刈らなければなりません。
カシミヤの特徴
・保温性が非常に高い
・とても美しい独特の光沢がある
・繊維が非常に細いため弱く傷みやすい
カシミヤは冬の最高級素材です。
その保温性の高さと高級感ある光沢でコートやジャケットでのお仕立てが人気です。
水に弱い性質があるので雨の日は避けたほうが良いでしょう。
カシミヤを知る人は着心地はもちろんですが、ステータスとしても所有したい思いもあるようです。
モヘアとは
モヘアとは、アンゴラ山羊(ヤギ)から採れる光沢のある腰の強い原毛。
その中ですも子ヤギから採れる「キッドモヘア」と呼ばれ、高級繊維とされています。
モヘア生地の特徴
・通気性が高い
・上品な光沢
・シャリ感がある
シワにもなりにくいので夏用の高級素材として人気です。
ウールとブレンドされてスーツ生地として使われることが多いです。
ポリウレタンとは
化学繊維の一種で他の素材とミックスして生地にされることが多い素材です。
ポリウレタンの特徴は
・非常に強い伸縮、ストレッチ性がある。
・ストレッチ性は年数によって落ちてくる(伸びから戻らない)
・素材自体も経年劣化する
ストレッチ生地は身体の動きをさまたげることなく、
スリムなラインも両立できるので非常に人気の素材です。
反面、劣化することを知らない人が非常に多いです。
ポリウレタンは人工皮革にも使われてカジュアルな服にも
多く使用されていますが、ポリウレタン人口皮革は
年数が経つとボロボロになることも。
まとめ
カシミヤを求めるお客様はその保温性や光沢などの特徴もある程度は理解しているでしょう。
ブラックのカシミヤ生地で仕立てられたコートは、
フォーマル用としてフォーマルスーツと併せて持っている人もいらっしゃいます。
モヘアはサマー素材以外にも秋冬素材にもブレンドして独特の風合いを作り出しているものもあります。
ポリウレタンはパンツ生地に使うとスリムなシルエットと動きやすさを両立して特に人気です。
素材の特徴と利用シーンを合わせてお客様に提案できるのが理想です。
よりお客様に最適な提案をするための知識です。
ダンディズムコレクション 山下
今からオーダースーツを始めたいなら