ダンコレ ダンコレ ダンコレ
ダンコレへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

『TESSITURA DI NOVARA』(ノバラ)は1932年にイタリアで生まれたシルク専門メーカーです。

 

 

クオリティが高く80年の歴史をもつNOVARA(ノバラ)をZegnaは2009年に買収して

ゼニアグループのシルク部門を発展・進化させました。

 

 

Zegnaの中に革新的なラグジュアリー素材中心の

NOVARA(ノバラ)という生地ブランドが生まれました。

 

 

コート生地の中では、あまり出回っていないシルク100%の素材です!

 

そもそもシルクとは、元々人間の皮膚と同じタンパク質から構成されていて、
第二の肌と言われているくらい真珠のように美しい光沢があります。

 

軽くてなめらかな肌触りも特徴です。

そんなシルクを、100%も使用しているこちらの生地…!!

 

通常の生地で作るコートに比べて断然軽く、光沢感、艶感によって、
仕上がりは比べ物にならないでしょう。

 

また、保湿性・放湿性・吸湿性に優れた素材で、
天然繊維なので、化繊と違って静電気が起きにくいです。

 

冬の季節に最適な生地で、素敵なコートをオーダーしませんか?

お気軽にお問合せ下さい。

 

シルクについて

 

シルク(絹)は古くから、ドレスや着物などフォーマルウェアの分野を中心に、

最高の衣料素材として、世界中の人々を魅了し愛用されてきました。

 

優雅な光沢やしなやかな肌ざわりと吸放湿性、保温性などに

着心地のよさがあり、他の繊維にはない固有の特性がシルクの魅力です。

 

身体にやさしいシルク。
それは肌成分に近い約20種のアミノ酸を含む天然のタンパク質繊維です。

 

 

光沢と色彩

シルクの光沢は、よく真珠にたとえられます。

真珠は光の波長によって表面で反射するものと、

透過した内部から反射するものが干渉しあって独特の光沢を生みだします。

 

シルクの美しさは染め上がりの美しさにもあり染料にも美しく染まり、

様々な図柄を鮮やかに染め分けることができます。

 

シルクの強さ

シルクは細い繊維が織る薄い生地が多いので弱いように思われがちですが、

意外なことに引っ張り強さは羊毛や綿よりも大きく、繊維の中では強い部類に入ります。

 

シルクの吸湿性と通気性と保温性

 

天然繊維の中でも、シルクは綿よりも高い吸水性があり、

放湿性も綿に遜色ない特徴をもっています。

 

また、シルクは繊維の間に空気をたくさん含むことができます。

 

空気の部屋をたくさん持つことで外の暑さ・寒さに影響されにくく身体を快適に保ちます。

 

さらに、吸湿性と保温性にも優れた繊維で、軽やかな薄さとしなやかな特性を持ちながら、
寒い日は暖かく、暑い日は涼しく、快適に過ごしやすい素材です。

 

 

静電気とシルク

シルクは吸湿性に富んでおり合成繊維に比べ静電気はおきにくくなります。

 

 

紫外線カットとシルク

 

シルクは繭の中の蚕が紫外線を浴びないように守る機能があります。

 

シルクの服を身につけた場合、お肌の大敵である紫外線をカットします。

 

シルクの紫外線カット率は90%前後あると言われています。

 

シルクの特性・特徴を理解してあなたの生活をオシャレに、快適にして下さい。

ファッションコラムこちらの記事もオススメです

ダンコレ代理店募集 ダンコレお仕立券 ダンコレ発 リンクコーデ 仕立て
>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら