ダンコレ ダンコレ ダンコレ
ダンコレへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

寒い季節にうれしいマフラー

暖かさがうれしいだけではなく、見た目の印象も変えてくれる、
しかもカンタンに装える便利なアイテムです。

しかしそんなマフラーだからこそお気に入りの色や柄というだけで選んでしまっていませんか?

スーツジャケットに合わせるマフラー選びについて今日は書いてみたいと思います。

好きな色で選ぶのは危険

私の知人がやってしまいがちだったのですが、、、

その知人はオレンジ色が好きなので手袋マフラーもオレンジ。

本人は上手くコーディネートしたと満足していたのですが周囲の感想は「それはありえない」と。

なぜなら、スーツに合っていないから。

差し色としてならありながらもそれならポケットチーフとして差し込みたいところ。

好きな色だからと選んでしまうとコーディネートにしくじる好例です。

スーツに合うマフラーは?

色の他に注意したいのは柄物を選んでしまうことです。

コーディネート上級者ならば大丈夫なのですが
やはり好きだからと柄物を選んでしまうとスーツ姿には合わないこともあります。

そこでスーツに合わせるならば1本は持っておきたいマフラーは無地の白やグレーといった色遣い。

地味といえば地味ですがどんなスーツにもフィットし、見た目もシャープに映えます。

素材は楽しみたい

柄物ではなく無地、色は白やグレーといったどんなスーツにも合わせやすいモノ。

となると華やかさには欠けるかもしれません。

しかしぜひマフラーで楽しんで頂きたいのは素材です。

ウールカシミヤアンゴラなどなど見た目の表情違いを楽しめる素材が、マフラーにはあります。

そして巻き方にも一工夫するといいかもしれませんね。

ダンディズム動画

スーツにあわせたマフラーの選び方・巻き方

ダンディズム動画でもマフラーの選び方を紹介します。

巻き方も後半に登場しますので、ダンディズムの参考になりますよう♪

ファッションコラムこちらの記事もオススメです

ダンコレ代理店募集 ダンコレお仕立券 ダンコレ発 リンクコーデ 仕立て
>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら