リネン100%の
ライトベージュ生地で仕立てた
オーダースーツが仕上がりました。
ジャケットは段返り三つボタンで、
ダンコレオススメの定番デザインです。
パンツはゆったり目のトレンドを意識。
リネンが持つナチュラルな艶感が
ロハスなライフスタイルに繋がります。
ビジネススタイルでも、
相手を包み込むような
優しい印象を与えてくれる
万能スーツとなっています。
ネクタイ有りのコーデには、
小物をブラウンで統一して
ピシッとした雰囲気に。
ネクタイ無しのコーデには、
柄シャツのイタリアンカラーを
合わせるのがオススメです。
「麻100%」と表示されている
場合は「リネン」ではなく
「ラミー」が使われていることも
多いです。
「リネン」は「ラミー」よりも
植物の成長が遅く、一度収穫してから
一定期間休耕地にする必要がある等
工程が複雑など価格も高くなります。
一般的に麻はシワになりますが、
「ラミー」のペラペラした生地
ではなく、「リネン」は生地も
しっかりしておりやわらかなシワを
つくり、それが服に「麻の風合い」
「麻の雰囲気」を作り出します。
吸水性と発散性にとても
優れているリネン。
そして意外と知られていないのが
「抗菌性」。
まさに暑い日本の夏時期に向いた
生地と言えます。
リネンの中でも最高品質の素材
であるアイリッシュリネンは
繊維がとても細くて肌ざわりが
なめらかです。
もし「ラミー」を「麻」のイメージ
として持っているなら「リネン」
その中でも「アイリッシュリネン」は
あなたに全く違う麻の世界を
見せてくれることでしょう。
【麻のシワ】が気になる方には
ビジネスに取り入れたいけど
やはりシワが気になって
麻のスーツには二の足を踏んでしまう。
そんなあなたには、
ウール×麻など麻の風合いを
生かしつつウールによって
シワを軽減する素材を選ぶのも
ひとつの方法です。
もちろん麻100%の持つ
・ナチュラル
・リラックス
・ビジネスカジュアル
などの特徴は多少薄れますが
まず試しに麻ブレンド生地で
お仕立てしたスーツから
始めてみてはいかがでしょうか。
麻ブレンドで物足りなくなったころには
あなたのファッション感度も
高くなっていることでしょう。
まずは一歩踏み出してみてください。
そして是非、
麻を使いこなして
麻を着こなして
オシャレ上級者へステップアップ
して下さい。
ファッション感度ファッションセンス
がアップすると
あなたの魅力もアップすること
間違いありません。
ダンコレのサロンでお待ちしています。