ダンコレ ダンコレ ダンコレ
ダンコレへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

ダンディズムを仕事とする私からすると、
どうしても物申したいことがあります。

それは、日本式のクールビズに関してです。

なぜ、ノーネクタイワイシャツ姿を良しとするのか。

ビジネス的にもマイナスだと感じていますので私見ではありますが、
記しておきたいと思います。

ノーネクタイにワイシャツからは
ダンディズムを感じられない

一番の理由はダンディズムを感じられないから。

ではありますが、ビジネスパーソンの視点から考えても,
日本式のクールビズスタイルはいい結果をもたらすとは思えません。

なぜなら、ビジネスの成果においては,
見た目の印象も大事とされているからです。

パリッとした印象からは仕事もパリッとしているのだなと感じさせるもの。

しかしノーネクタイワイシャツでは、スタイルのいい方であればともかく,
お腹周りがゆったりしてきた方にはだらしのない印象を与えてしまいそうです。

実際、スーツを着慣れている
欧米人はどうかというと


では、スーツを着慣れている欧米人は、どうしているのか?

中にはノーネクタイワイシャツもいらっしゃいますが、
そういう着こなしの彼らは体を鍛えていることがほとんどです。

ある意味、体を鍛えることもマナーのような感じでして、
相手に不愉快な思いをさせない、という考えが透けて見えるようです。

しかし商談の席に行くときは、ネクタイにジャケットは必須。

暑い季節においても着用できるスーツを持っている。

相手に与える印象を大事にしている。

そんな気持ちがうかがえます。

せめてワイシャツも
自分の体に合うものを


個人的には、暑い夏でも着ることができる生地でスーツをつくっていただきたい

あるいは、ワイシャツの上に着用するベストをつくることでパリッとした印象を漂わせてほしい。

そうはいっても、日本の夏は高温多湿ですから…

せめて、自分の体に合ったワイシャツを仕立ててほしいと思うのです。

なんとなくだらしがないな、と感じるときというのはワイシャツがダボダボで首周りがキツくて…
というように、サイズ感が合っていないことに理由があるように思います。

体を鍛えてくれることもやったほうがいいとは思いますがコレは時間がかかるので

日本式クールビズでもサイズ感が合うワイシャツを仕立てることで、
カッコよくなっていただきたいと思います。

サイズ感が合っている
ワイシャツとは?


いうなれば「ジャストフィット」なワイシャツだと私は考えています。

しかしジャストフィットとはいえ腕を上げたり横に伸ばしたりすると生地に引っ張られてキツイ、
という場合はよろしくありません。

一人ひとりの可動域にきちんと合わせてのジャストフィットがサイズ感の合うワイシャツでしょう。

ワイシャツは第二の肌、とも言われていますから、
ストレスのない着心地も大事、ということです。

ダンディズム動画

クールに着こなす夏のダンディ親父仕様
ゼニアネイビー生地・オーダージャケット×ジレ(ベスト)

夏でも比較的涼しく、何より絵になるジャケットを紹介します。

ベストだけでもサマになるので、夏の着こなしの候補になれば幸いです。

ファッションコラムこちらの記事もオススメです

ダンコレ代理店募集 ダンコレお仕立券 ダンコレ発 リンクコーデ 仕立て
>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら