ダンコレ ダンコレ ダンコレ
ダンコレへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

普段着にどんな装いをしていますか?

男性であれば平日はスーツスタイルで仕事をする、という方が多いでしょうから休みのとき、普段着リラックスできる格好がいいと思いの方も多いでしょう。

しかし、私としては休みのときの普段着こそ、ダンディズムに装う、を意識したいと考えています。

 

周囲に伝わる印象が心のリラックスにつながる

かつては休みのときといえばスウェット。

そんな装いが私の普段着でした。

ご近所さんに行くときもちょっと車で買い物に行くときも近場であればスウェットのまま、あるいはジーンズに何かを羽織って程度でした。

しかし街を歩いているとこの格好だと自分が埋もれているなって感じたのです。

着ているものは違えども方向性は皆さん一緒。

リラックスできる格好というかちょっとゆるい格好というか。

そこで、やや緩めに仕立てたジャケットを羽織り、街に出るようにしてみました。

すると、、、

行き交う人が私を見るようになります。

中でも女性の視線は、うれしかったですね。

そして気づきました。

ジャケットを羽織ったときの方が心はリラックスできていることに。

いい視線で気分がはずむ

やはり人はいい視線を浴びるとうれしくなるのかもしれない、そんな想いを抱くようになりました。

いい意味で注目されますから気分もウキウキしてきます。

意識せずとも背筋はピンと伸び、足取りも確かになるほど。

ジャケットを羽織ると気分が引き締まるので、コレだとリラックスできているのか不安だったのですが、、、

心が穏やかに高揚するというか前向きになっていることに気づくとむしろジャケパンスタイルの方がリラックスできる、最高の普段着なのではないか、と考えるようになりました。

窮屈な着心地?いえ、オーダーなら大丈夫です

そうはいってもジャケットを羽織るとなんとなく肩がこりそうで、、、という男性もいらっしゃいます。

しかし窮屈なイメージというのはオーダージャケットなら解決できます。

好みの着心地をフィッターに伝えることで見た目はタイトでも着心地はゆるやか、なんてことも可能です。

仕事着としてではなく、普段着としても使えるジャケットを一着は試してみて下さい。

普段着にも仕事着にも使えるオーダージャケットなら「モテジャケ」。

こちらから確かめてみて下さい。
https://motejake.com/

ダンディズム動画

【お悩み解決】オーダースーツはビズポークテーラーと低価格オーダーどっちがいい?

オーダーするとなると、どこでオーダーすればいいのか悩みます。
そこでこんな動画を撮ってみました!

ファッションコラムこちらの記事もオススメです

ダンコレ代理店募集 ダンコレお仕立券 ダンコレ発 リンクコーデ 仕立て
>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら