ダンコレ ダンコレ ダンコレ
ダンコレへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

こげ茶のジャケット&ジレ(共地)に薄めのブラウンのパンツを合わせました。
裏地にはお洒落すぎるカモフラ柄を、、、

 

(組み合わせが難しい・どう着たらいいのか分からない)

 

などといった敬遠されがちな、ブラウンのジャケパンのご紹介です!

 

ブラウン系は落ち付いて重みがあり、
上品で、エレガントな印象を相手に与えてくれます!

 

ブラウンスーツ、ジャケットは実際買ってみると非常に着こなしやすく
使い勝手が良いのでオススメです。

 

 

 

 

ジャケパン初心者が上品お洒落に!ジャケパン5つの基本法則

 

ビジネスでもプライベートでも便利に着られるのがジャケパン。

 

男性ファッション誌や海外ドラマでも、できるビジネスマンや

主人公がジャケパンスタイルで登場すること、多いですよね。

 

アイアンマンで有名なロバート・ダウニー・Jrのスナップなんて、ほとんどがジャケパンです。

 

そんな便利でオシャレなジャケパンですが、初心者が手を出しにくい部分もあります。

 

それは、上下の組み合わせパターンが無限にあること。

 

どう組み合わせたら良いのかわからない、、、。

 

ファッション誌を真似ると派手すぎた、、、。

 

そんな悩みをお持ちのジャケパン初心者さんへ、

上品にオシャレを楽しめるジャケパンのポイントをお話します。

 

 

ジャケパンとは

 

ジャケパンとは、「ジャケット」と「パンツ」を略した言葉です。

 

ジャケットとセットになっていない、ジャケットとパンツを

合わせて着こなすことを「ジャケパンスタイル」と言っています。

 

ジャケパンのジャケットはスーツのトップではありません。

 

形は似ていますが、ジャケパンのトップはテーラードジャケットと言われる、

スーツより少しエレガントなジャケットなことが多いです。

 

 

5つの基本法則

それでは、ジャケパン基本の法則を5つ紹介します。

 

この5つをしっかり覚えて、ジャケパンを楽しんでください。

 

 

色の組み合わせ

 

ジャケパンの基本、上下の色はハッキリ分けましょう。

 

メリハリが大切です。

 

上下で色合いが近いと、イケてないスーツになってしまいます。

 

基本は上下ハッキリとメリハリの効いた色合わせにすることが大切です。

 

 

柄vs.柄

柄と柄を上下で合わせる。

 

これ、ファッション誌や海外のセレブで見かけますが、初心者は手を出してはいけません。

 

その理由は「派手になりすぎ」なこと。

 

派手に注目を浴びることが目的ではありません。

 

初心者さんは、上品に見えることを最優先させましょう。

 

 

季節をよむ

冬にコットンって、寒そうですよね。

 

逆に夏にツイードだったら。

 

ジャケパンは素材感がスーツより目立ちます。

 

そこで、その季節に合った素材のアイテムを選びましょう。

 

季節に合った素材は、相手からの印象もアップしますし、

何と言っても自分の着心地が変わります。

 

季節感を出したアイテム、これ、重要です。

 

 

シルエット

過去には少しゆったり目のジャケパンのシルエットが王道でした。

 

しかし、現在のシルエットは「細身のシルエット」が王道です。

 

細身のシルエットはカッチリした信頼感を演出しながら、

こなれた感じも同時に印象づけられますから、

これからジャケパンを初めて見ようと思われているなら、

細身シルエットを選ぶのが安心です。

 

 

靴とベルトに手を抜くな

高い物やブランド物を選ぶという意味ではありません。

 

ジャケパンをしっかりコーデするスパイスは、靴とベルトです。

 

オシャレの基本はここでも生きていて、靴とベルトの色は必ず合わせましょう。

 

ここに統一感があるだけで、あなたのファッションがグッとしまります。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか。

 

今回お話させて頂いた5つのポイントをしっかり守って選んでもらうと、

ビジネスでも、休日の街中でも浮いてしまうことがありません。

 

まずは基本を守った組み合わせから初めて、ジャケパンの楽しさを実感してください。

 

基本を守ったスタイルは好感度も高いですし、

なんと言っても上品になりますから、安心してジャケパン初心者さんも

着こなしてもらえると思います!

ファッションコラムこちらの記事もオススメです

ダンコレ代理店募集 ダンコレお仕立券 ダンコレ発 リンクコーデ 仕立て
>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら