こんにちは。
ダンコレスタイリスト
フィッターの今中です。
ダンディズムコレクションと
謳っているのですから
日頃からダンディズムな
男性について勉強しています。
そこで僕が辿り着いた
一つの答えが…
男らしさと品格が調和する
色気のある男
です。
昼間は社交的で
物腰も柔らか。
でも夜になると一転、
言葉少なめで
艶っぽい立ち振る舞いに。
ギャップがある男に
ダンディズムを
感じると思いませんか?
色気を感じる着こなしとは
男の色気を加速させる
着こなしとは…
ズバリ
「コーデュロイ」です。
温かみのある素材感から
カジュアルな印象を持つ方も
多いと思います。
そんな方にとっては意外ですよね。
でもご安心ください。
ベルベットのような光沢を放つ
上質な艶のあるコーデュロイです。
コーデュロイの着こなし方とは
色気を演出できる
コーデュロイの着こなし方を
ご紹介いたします。
カジュアル感が強い
コーデュロイを
スーツとして
ビジネスシーンで着用するには
ダークなネイビー系か
グレー系がオススメです。
またスーツとして
着用するのであれば
シャツも必須ですよね。
ネクタイを締めるスタイルが
カチッと上質な着こなしとなります。
ジャケパンとして着こなす際は
より洗練された雰囲気を醸し出す
ニットと組み合わせると
お洒落になりますよ!
更にワンランク上の着こなしへ
コーデュロイを着こなすために
重要なポイントはシルエットです。
ゆったり感が出ると、
野暮ったさに直結しますからね、
体型にフィットした
シルエットである事がマストです。
また、コーデュロイに合わせる
小物も悩みますよね。
例えば
ネクタイを合わせるのに
オススメなのは
定番としてよく用いられる、
ウール素材
or
シルクのニットタイです。
素材感を楽しむのが
お洒落になります。
ボタンダウンに
合わせるタイとして、
レジメンタルもオススメです。
また、
シューズを合わせる時は
チャッカブーツが相性抜群です。
季節感に合わせて
スウェード調の物にすると
より一層お洒落に着こなせますね、
沢山ある生地の中でも
比較的個性的な素材になるので
素材感の雰囲気を活用した
組み合わせも素敵です!
相性抜群な存在感のある
シューズが欲しい方は
是非リンクコーデを
ご活用下さい。
リンクコーデって何?
という方はこちらを
チェックしてみて下さいね。
それでは、今日はこのへんで。
今日もダンディズムあふれる一日を
お過ごし下さい。
PS.
ダンコレにしかない生地を
ご紹介します!!
コーデュロイ以外にも
面白い生地は沢山ございます。
是非一度ご覧下さい!