ダンコレ ダンコレ ダンコレ
ダンコレへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
リンクコーデ、モテ靴、オーダーシューズ

こんにちは。

ダンコレスタイリスト
フィッターの今中です。

最近では気温も涼しくなり
ジャケットを羽織るのが
気持ちの良い季節
なってきましたね。

それもあってかお客様から

ジャケパンを着こなすのに
気に入ったジャケットはあるけど、
どんなパンツを合わせればいいか
わからない…
1つのパターンでしか
着回し出来ない

というお声をよく頂きます。

お気に入りのジャケットを
カッコよく着こなすためには
パンツとの相性
欠かせませんよね、

そこで今回は
ジャケパンを着こなすのに
相性抜群なパンツ
ご紹介いたします。

人気なのは、ずばり、デニムです!

あなたも最初に
思い描いたと思いますが

ジャケパンスタイルで
最も人気なのが
デニムパンツです

ですが、

デニムって
色もシルエットも
実に様々ですよね

サイズ感によって
与える印象が変わりますし

色合いも
どんなジャケットに合わせるか
しっかりと見極めることが
重要になります

でも、
シルエットも
色合いも考えながら
組み合わせるのは難しい…

そんな方に
オススメな方法が…

悩むところは色合いのみ!

パンツを選ぶ際に大事なのが
サイズはピッタリタイトに、
色合いを意識することです。

というのも
ゆったりとした
シルエットのパンツは
野暮ったく見えてしまい
ジャケパンスタイルには
正直、似合いません。

ですので
タイトなサイズのパンツが
大前提となるのです。

また、
色合いに関しても
意識するのはすごく簡単です。

その方法とは…

意識するのはこの3色!

デニムパンツをジャケットと
組み合わせる時に
オススメな色

ブラック系
ブルー系
ホワイト系

の3色です

ビジネスライクな
着こなしにおいて
万能性No.1は
ブラックデニムです。

黒のジャケットは
もちろんのこと
ネイビーやグレーなど、
ビジネス向きの色合い全てに
合わせることができます。


ブルー系のデニムは
色の幅が広いため
選ぶのも合わせるのも
一番悩みます

その理由は
ブルー系が持つカジュアルさです。

ビジネス向きのカチッとした
ジャケットに合わせると
ミスマッチ感が生じやすいのです。

その分、
カジュアルなジャケットとの
組み合わせは抜群です。


ジャケパン初心者の方には
まず、インディゴの
少し暗めのデニムを1本
持っておくと簡単に
着こなしを楽しめるでしょう。

ちなみに、明るい
ブルー系のデニムを
着こなすポイントは
白のアイテムを
1つ入れることです。

他のアイテムが
全部暗いとデニムだけが
浮いてしまうので要注意です。

最後が一番オススメ

最後にホワイト系の
デニムについてですが

皆さん仰います

白のパンツを履くのは
少し勇気が…と

しかしながら
ジャケパンスタイル
において白のパンツの
汎用性の高さ
お洒落さは圧倒的です

しかも、
組み合わせる時
考えることも
1つだけでいいんです。

それは
コントラストを意識すること。

全身白がダメ
というつもりはないですが
ジャケパンスタイルとしては
少し不格好ですよね、

でもそれ以外であれば

爽やかな印象を与える
水色のジャケット

色気を演出する
茶色のジャケット

他人と差をつける
ボルドーやカーキのジャケット

という風に全てに
合わせることが
出来るのでオススメです。

ダンコレ一番人気
リンクコーデでも
ホワイトデニムと
一緒にオーダーされる方が
とても多いです。

リンクコーデについては
こちらを
チェックしてみて下さいね。

男性力をアップさせる “センス” の磨き方:動画講座を無料プレゼント中

問い合わせの際、
パンツも一緒
とお伝え下さい!

それでは、今日はこのへんで。

今日もダンディズムあふれる一日を
お過ごし下さい。

PS.

今日のダンディズム動画

実は知らない?
ジャケパンスタイルに
お勧めのパンツコーデをご紹介

もうパンツで
悩む必要はありません。

是非ジャケパンスタイルを
楽しんで下さい。

ファッションコラムこちらの記事もオススメです

ダンコレ代理店募集 ダンコレお仕立券 ダンコレ発 リンクコーデ 仕立て
>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら