ダンコレ ダンコレ ダンコレ
ダンコレへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

こんにちは。

ダンコレスタイリスト
フィッターの藤田です。

少しづつ気温も下がり、
ジャケットを羽織って
お出かけできる季節に
なりましたね。

ジャケットを羽織れば、
簡単にキレイめモテコーデ
ジャケパンスタイルの
出来上がり!

と言いたいところですが、

ジャケットなら何でも良い

と言うわけではありませんので
ご注意を!

ジャケパンの基本

まずは、
ジャケパンの基本ルール
おさえておきましょう。
①細身のシルエット

ゆったりサイズが楽だから
といって
大き目のものを選んでしもうと、
「だぼっ」としたシルエットに
なってしまします。

「だぼっ」としていては
キレイめモテコーデとは言えません。

ジャケパンスタイルは、
ゆったりアメリカンスーツ
シルエットではなく、
すっきりイタリアンな
シルエットがお手本です。
②上下は別々の色にする

ワントーンで
まとめやすいからと言って
素材違いで同じ色を
選んでしまうのではなく、
ジャケットとパンツは
別々の色を選びましょう

重要なのは、
上下の色のバランスをとること。

王道の組み合わせは
ネイビー×グレーです。

迷ったら、
ここから始めましょう

③柄×柄はNG

上下どちらも
柄物を選ぶのはNGです。

 

ごちゃごちゃした
印象になってしまい、

ジャケパンが得意とする
「キレイめ」から
大きく離れてしまいます。

合わせるアイテム

ジャケットとパンツが決まれば
ベルトやシューズなど、
合わせるアイテムにも
こだわりたいところ。

合わせ方は、
スーツと同じです。

同系色で同じようなテイストの
アイテムを選びましょう。

ベルトは、
個性的なバックルではなく
シンプルなものがおすすめ。
シューズは、
カジュアルコーデなら
レザースニーカー
フォーマルコーデなら
革靴を選びましょう。

足元を変えるだけでも
簡単に雰囲気が変化します


さらに
ワンランク上のおしゃれを
足元から手に入れるなら、

ダンコレのオーダーシューズ
3種類の生地と革を使った
『モテ靴』もおススメです!

ジャケットと同じ生地を取り入れて
作ることができるので
合わないわけがありません!

『モテ靴』ってなに?
という場合は是非、
こちらをチェックしてみて下さいね。

▼▼

新しいオーダーシューズ『モテ靴』とは

 

それでは、今日はこのへんで。

今日もダンディズムあふれる一日を
お過ごし下さい。

PS.

今日のダンディズム動画

世界初!!
3種類の生地と革を使った
オーダーシューズのご紹介!

『モテ靴』のご紹介をしております。

是非一度ご覧下さい!

ファッションコラムこちらの記事もオススメです

ダンコレ代理店募集 ダンコレお仕立券 ダンコレ発 リンクコーデ 仕立て
>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら