ダンコレ ダンコレ ダンコレ
ダンコレへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

こんにちは。

ダンコレスタイリスト
フィッターの今中です。


まだまだ暑い日が続きますね。

こんなに暑い日が続くと
いくら紳士である皆様といえど
どんなコーディネートを
すればいいか
服選びにも悩んでしまう
ところではないでしょうか。

かく言う私もその一人です(笑)

そこで今回は
コーディネートのための
アイテム選びについて
書いていきたいと思います。

ベーシックなカラーを取り入れる

まず初めに
コーディネートの基本
といえばなんだと思いますか?

それは『色の選び方』です。

例えばビビット
明るい色ばかり使ってしまうと
若い印象になりますし
ブラックや暗い色
まとまってしまうと
重たすぎる印象になりますよね。

では、どうすればいいのか。

それは…

ベーシックカラーの組み合わせ

グラデーションによる立体感

を意識することなんです。


具体的には
ホワイト、ベージュ、
グレー、ネイビーといった
ベーシックカラーでの
コーディネートを
オススメしています。

これらは
落ち着いた色味なので、
組み合わせがしやすく
グラデーションにすると
単調さが解消されます。

また、
自然と大人の雰囲気になり、
どんな組み合わせでも
清潔感が生まれます。

基本はジャストサイズのアイテムを選ぶ

お洒落をする中で
一番重要とも言えるのが
『サイズ感』です。

せっかくカラーを意識して
コーディネートが
上手くまとまったとしても

肝心のサイズ
あっていなければ
センス良く映りません

まずはジャケットから
そしてパンツを。

できることなら
シャツやシューズ
ジャストサイズに
着こなすことを
意識したいですね

その為には
自分なりのベストサイズ
知ることから初めましょう。

サイズが大きいと
野暮ったい印象を与えますし

かといって

小さすぎても
バランスが
悪くなってしまうので…

オーダーメイドだと
お客様とお話ししながら
カラダにあったサイズ
仕立てることが出来るので
オススメです。

ちなみに、ダンコレでは
ジャケットや
パンツだけではなく

シャツもシューズも
オーダーできますので

自分のサイズ
知りたいという場合は

お気軽にお問合せ下さいね。

来店予約・出張オーダー予約、お問い合わせ

一回りくらいタイトの方が
スタイルよく見えますよ(笑)

素材感を上手く合わせてお洒落に装う

先程お伝えした、
カラーサイズ以外にも
もう一つ
とても重要なことがございます。

それは『素材感』です。

春夏
コットンやリネン

秋冬
ウールなど

シーズンで
適切な素材があり表情も違います。

特にジャケパン
コーディネートをする時に
特徴的な素材の洋服を着る場合は
季節感や
イメージが異なるものを
組み合わせないように注意しましょう。


例えば、
上品なウールで仕立てた
冬用の紺色のジャケット

夏に履くような
薄手のブルーのパンツ
合わせるとどうなるでしょうか。

色だけ見ると
良い感じになりますが

季節感のズレが生じて
全体的に違和感が出ますよね…

というのも
スーツだと上下が
絶対同じ素材なので
こういう失敗例が
起きることは無いのですが

ジャケパンは
素材違いで
組み合わせることが多いので
こういった失敗が
多々見受けられます。

春夏は涼しげな素材を
秋冬は暖かい素材を意識すれば
問題無く着こなせますね。

着回しのしやすいアイテムを選ぼう!

洋服を仕立てるとき、
購入するときに

自分のワードローブの事を
考えていないと
上手く着まわせない場合があります。

どれだけ沢山の洋服を
持っていても足りません。

1着のジャケット

白パンやデニムなど、

数パターンのコーディネートを
楽しむつもりで選びましょう。

なお、

コーディネートのご相談
私たちダンコレ
一緒に作っていきたい、
ということでしたら、是非、
リンクコーデをご利用下さい。
コーディネートの
鉄則を貫いていますから
お洒落になること間違いなしです。

リンクコーデについては
こちらをチェックしてみて下さい。

男性力をアップさせる “センス” の磨き方:動画講座を無料プレゼント中

それでは、今日はこのへんで。

今日もダンディズムあふれる一日を
お過ごし下さい。

PS.

今日のダンディズム動画

ジャケパン失敗あるある
よくある、やってしまいがちな
3つの失敗例をご紹介!!

あらゆるファッションの中で
最もお洒落なジャケパンスタイル

是非この動画を参考に、
挑戦していただけると幸いです!

ファッションコラムこちらの記事もオススメです

ダンコレ代理店募集 ダンコレお仕立券 ダンコレ発 リンクコーデ 仕立て
>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら