「モテたい」と思うもの。
それは僕も例外ではなく、
ダンコレ後輩の宮本も同じです。
まあ彼は、
女性にも割り勘を提案するという…
本当にモテたいの??
という謎な男でもあるのですが^^;
じゃあどうすればモテるのか?
僕たちダンコレ®フィッターは
こんなお客様のニーズにも
応えているので
今日はこれについて書いてみますね。
大切なことは、お客様に似合う服装
流行を追えばファッションは大丈夫、
というものがあります。
たしかにそれは一理あるのですが
それよりも大切なことがあります。
それは、お客様自身に似合うこと。
これを外したら、
どんなに流行に乗っていてもハズします。
つまり、、、モテません。
僕たちダンコレ®のスタイリストは
お客様がどんな体型か、
Y型がいいのかI型がいいのか、
サイズ感は合っているのか…
肌の色からすると
カラーコーディネート的に
ふさわしいジャケットは何色か。
こんな事を考えながら
お客様にモテの一着を日々提案しています。
ちなみにY型とI型は
有名スタイリスト西岡さんの
無料動画で紹介されていますので
もしまだご覧になっていなければ
見ておいて下さいね。
女性の目が行きやすい箇所を「合わせる」こと
これは女性に限らないのですが
人の目を集めやすい箇所が
大きく2箇所あります。
それは上半身と足元
つまり、
ジャケットとシューズですね。
この2つを外さなければ
女性の視線を集めることができます。
それは、、、
コーディネートの原則を貫くこと。
カラーコーディネートはもちろん、
柄を合わせる。あるいはあえて外す。
「この人お洒落だね」
と女性同士で話題になる男性とは
コーディネートに長けている男性です。
だからこそモテたいならば
コーディネートを学ぶべきなのですが
という方もいらっしゃいますよね。
でも、安心して下さい。
一番シンプルで目を引くのは…
ジャケットとシューズを同じ生地で仕立てること
シューズにも使いトリオシューズにする。
これだけで斬新ですし、
女性の目を集めるどころか
男性の目をも集めること
間違いありません。
これは本当の話ですが、
ダンコレのお客様は
このコーディネートで
銀行を訪れたところ
「素敵ですね」
と女性の窓口担当者から
声をかけられたそうです。
銀行ですよ??
あの真面目でお硬そうな。
それだけこのコーディネートは強力というわけです。
リンクコーデ仕立てとして
お客様にご提案しています。
しかも、コロナ禍の今、
追加料金無しで
出張オーダーが可能です。
コロナにも極力注意して、
対策を万全にしています。
ぜひ一度ご検討下さると幸いです。
モテる男性が増えて
女性の笑顔が増えますように。
それでは、今日はこのへんで。
今日もダンディズムあふれる一日をお過ごし下さい。
PS.
今日のダンディズム動画
【革靴】ダンコレがおススメする、
3種類の素材を使った
オーダートリオシューズのご紹介!
https://youtu.be/p5V-X9CzUdk
リンクコーデ仕立てのシューズは
単体でもオーダー可能です。
このトリオシューズは、
なかなか見かけませんよ!