6月に入り、
いよいよジメジメした季節も本番。
そこでもしよかったらちょっと
ジャケットをチェックしてみて欲しいのですが…
ジャケットに緑の何かがついていませんか?
緑の何かとはカビのこと。
私自身、昔はよくやらかしたのですが…
ジャケットのメンテナンスを後回しにしてしまい、
気づいたら緑のカビがジャケットにうっすらと。
こうなるとお気に入りのジャケットも台無しですから
カビ対策は早めにしておきたいですよね。
もしカビが付いていたら…
残念ながらもしカビが付いていたら
早くクリーニングに出すことをオススメします。
消毒用のアルコールを吹き付けて…など
自力でなんとかする方法もありますが、
こうなったらプロに任せた方が安心です。
次回からはカビが付かないように
日々のメンテナンスを習慣化しましょう。
日々のメンテナンスでオススメはスチーム&ブラッシング!
ここで日々のメンテナンスにオススメの方法を紹介します。
何度かお話している万能で簡単なメンテナンス方法はスチーム&ブラッシング。
これだけで、カビの原因である
汗やホコリなどを落とすことができます。
実際この方法を試すようになってから、
お気に入りのジャケットがある日カビだらけ…
という悲劇を経験しなくなりました。
ぜひ、お試し下さいね。
もしリンクコーデをオーダーした際も、
日々のメンテナンスはバッチリでお願いします!
それでは、今日はこのへんで。
今日もダンディズムあふれる一日をお過ごし下さい。
今日のダンディズム動画
暑い季節のコーディネートにおすすめです。