コロナ禍で増えた
オンラインを使った働き方。
会社員だけではなく
独立起業した方々でも
この傾向は同じようで…
ダンコレのお客様でも
コンサルタントやコーチとして
独立起業して活躍されている方が
たくさんいらっしゃいます。
しかし最近は、
オンライン化の傾向が
変わってきたと感じておりまして…
なぜならばお客様から
「実業をやりたい」と
耳にするようになったからです。
なぜ実業なのか?
実業とは
生産や流通、販売などの事業を行うこと。
コンサルタントやコーチとの違いは
仕事の実体がわかりやすい、
ということでしょうか。
実体がわかりやすいからこそ
信用も得やすいのかもしれません。
コンサルタントやコーチの場合
無形のサービスを提供しますから
特に初対面のお客様にとっては
わかりづらい。
これが実業をやりたい理由かもしれません。
実業をやりたい、でも…
しかし実業を行う場合、
皆さんが口を揃えて
躊躇するものがあります。
それは在庫を抱えてしまうこと。
在庫を抱えるということは
店舗や倉庫も抱える
ということですから
初期投資や毎月の経費が不安の種に。
実業をやりたいけれども
なかなか踏み出せない方が
数多くいらっしゃるようです。
しかし在庫不要の実業もあります!
実業したい、
でも在庫を抱えることは怖い
そんな経営者に私たちダンコレが
オススメする事業がひとつあります。
それは、
オーダースーツ販売代理店事業です。
販売代理店なら
在庫を抱える必要はありませんし
倉庫や店舗も必要ありません。
だから副業からはじめられると
経営者の方にも評判です。
もし興味がありましたら、
こちらに詳しいことが書かれていますので
ぜひ参考にしてみて下さい。
それでは、今日はこのへんで。
今日もダンディズムあふれる一日をお過ごし下さい。
今日のダンディズム動画
【プラチナフィッター直伝】
こんな研修も行いますので、
フィッター初心者でもお店が持てると好評です。