今日はひとつ質問から。
オシャレの上級者ほど
スーツやジャケットのどこに
こだわるでしょう?
スーツやジャケットのどこに
こだわるでしょう?
もちろん、その答えは…
上級者ほど裏地にこだわる
オシャレ上級者の
こだわりパーツと言えば裏地。
ジャケットはもちろん、
スーツの裏地もこだわります。
なぜこだわるかというと
オモテの生地以上に
個性を発揮できるから。
ジャケットはともかくスーツの場合、
表地では見た目の差が
わかりづらいもの。
見る人が見たら違いはわかるものの
生地に詳しくない人が見ても
表地の違いはなかなかわかりません。
だからこそ、見た目の違いを
わかりやすく演出するために
裏地にこだわる、というわけです。
わかりやすく演出するために
裏地にこだわる、というわけです。
春こそ裏地で演出する機会
もちろん、一年を通じて
裏地にこだわる紳士は
大勢いらっしゃいます。
しかし私見タップリにお伝えすると、
裏地で自身を演出するに
ふさわしい季節は春。
裏地で自身を演出するに
ふさわしい季節は春。
なぜなら、前ボタンを外した際に
ちらっと見える裏地が
春のさわやかさを彷彿させるからです。
裏地にこだわってみるならリンクコーデがオススメ
私たちダンコレのお客様も
裏地にこだわる方々が
たくさんいらっしゃいます。
え!?
この表地にこの裏地を合わせる?
という驚きとともに
自分もコレで仕立てたい、
と裏地にハマる紳士が多数。
もし裏地で遊んでみよう、
攻めてみようとお考えなら
まずはリンクコーデがオススメです。
攻めてみようとお考えなら
まずはリンクコーデがオススメです。
もしスーツで裏地にこだわるなら
スーツで仕立てたい旨、
お知らせ下さいね!
それでは、今日はこのへんで。
今日もダンディズムあふれる一日を
お過ごし下さい。
今日のダンディズム動画
【オーダースーツ裏地】
おしゃれな色柄の組み合わせと着こなし方
おしゃれな色柄の組み合わせと着こなし方
裏地選びはオシャレの上級編として、
お楽しみ下さい。