かつてはド迫力スーツの
代名詞だったダブルのスーツ。
見た目がイカツイ男性が
ダブルを着ていると
怖い人のイメージがありました。
しかし今ではダブルといえば
ビジネスシーンでもカジュアルでも
お洒落に装えるもの。
今日はカジュアルの着こなしについて
お話させて下さい。
ダブルをカジュアルに着こなすと着用機会がグンとアップ!
限らないかもしれませんが
スーツをカジュアルに着こなすには
ちょっとしたコツが必要です。
一般的にスーツと言えば
シャツにネクタイ。
日本の夏の場合は、
ノーネクタイにシャツ。
どうしてもビジネスシーンに
着用するものと思われがちです。
確かにネイビーやグレーの無地など
ビジネスシーンに映える生地なら
カジュアルに着こなすことは
なかなか難しいのですが…
コットンやリネンなどであれば
ビジネスにもカジュアルにも
着こなしやすいと考えています。
では、どうカジュアルに
着こなすのかというと…
寒い時期のオススメはインナーをカシミヤにする!
冬というのは寒い季節。
ですから自然と、
暖かな見た目を周囲は望むもの。
雪の日に
半袖半ズボンで歩いている人を見たら
「えっ!?」ってなりますよね?
人は自然と、
季節にふさわしい見た目を
求めてしまうものなのです。
着こなすにオススメの方法とは?
それは、インナーを
カシミヤにすることなのです。
カシミヤなら見た目は暖か。薄くてボタンを締めてもフィット!
カシミヤのニットにすることを
オススメするのか?
それはカシミヤならば
見た目暖かなことはもちろん
薄くてもダブルの中が
ごわつきにくいからです。
シングルと違い、
ダブルの場合は基本的に
ジャケットのボタンはとめるもの。
しかもやはりシングルと違い、
気持ちタイトに感じやすい。
ですから薄手のインナーが
重宝されるわけです。
カシミヤなら見た目が優しいので
カジュアルな装いとしても優等生。
一枚購入しておくことを
オススメします。
きっと重宝しますので。
リンクコーデ仕立てでも
インナーをカシミヤにすることは大人気です。
寒い季節に一着、ぜひご検討下さい。
もちろん、春夏用のオーダーも
お待ちしております。
それでは、今日はこのへんで。
今日もダンディズムあふれる一日を
お過ごし下さい。
PS.
今日のダンディズム動画
イタリアンモデルと
ブリティッシュモデルはここが違う!
お客様に聞かれることが多い
2つのモデルの違い。
知っておいて損はありませんので、
ぜひご覧下さい!