ダンコレ ダンコレ ダンコレ
ダンコレへのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

体型が変わった場合、スーツはどうなる?

一つ質問させて下さい。
体型の変化などで
着ることができなくなったスーツ、どうしていますか?
ぜひ長く愛用してほしいと思うので
今日はお直しについて書いてみたいと思います。

スーツやジャケットはお直しできる!

縫製部分がほつれてしまい
「パンク」という状態になったり
体型変化で着ることが
できなくなったりしても
スーツやジャケットは
直して着続けることができます。

意外に直せることをご存じではなく
男性もいらっしゃるので
これはぜひ知っておいてほしいと思います。

ただ、昔は街のいたる所に
お直し屋さんがあったと聞きますが
今では発見することが
難しいかもしれません。

 

その点ダンコレ®の場合
仕立てたスーツやジャケットは
いつでも持ってきて下さいね
お伝えしていますので
ぜひお直しもご利用下さいね。

余談:半ズボンにもできます

スーツの場合
なかなか思いつきませんが
サイズが合わなくなったパンツを
半ズボンにすることもできます。

コットンなど涼し気な
生地で仕立てたスーツならば
思い切って半ズボンへの
手直しはありかもしれません。

日本では見かけませんが
ヨーロッパの暖かい地域
海沿いの街などでは
半ズボンのスーツも見かけます

余談でしたが
お直しには半ズボンにする直し
ありますよ、ということで。

ナポリでは30年以上直して着続けられている

ちなみにスーツの本場のひとつ、
ナポリでは
お直しってどうなのだろう、
と聞いてみたところ

 

街の仕立て屋さんに持ち込んで
10年20年着続けるそうです。

中には30年以上、直しながら
ジャケットを着ている男性も
いらっしゃるのだとか。

表地のブラシがけ
スチームがけを丁寧に行えば
裏地だけ交換して着続ける、
ということもできます。

30年も一緒に歳をとった
生地にはシワも
それなりに入りますから
とても味のある一着になっているはず。

そういう着方も、いいですよね。
環境にも優しそうですし。

ぜひ長く着続けたくなる一着を
リンクコーデで仕立ててみては
いかがでしょう?

男性力をアップさせる “センス” の磨き方:動画講座を無料プレゼント中

今日のダンディズム動画でも
お直しについて語っていますので
参考になりましたら。

それでは、今日はこのへんで。

今日もダンディズムあふれる一日をお過ごし下さい。


PS.

今日のダンディズム動画

スーツの修理】体型が変わったり、
傷ついたからと言って着れなくなったスーツはありませんか?

スーツやジャケットこそ、
お直ししながら長く着続け、
愛着ある一着へと
育てていって下さると、とてもうれしいです

 


PPS.

【ダンコレ公式YouTubeチャンネル】

ダンコレ公式YouTubeチャンネル
登録はお済みでしょうか?

ダンコレ®では定期的に、
メンズファッションに
役立つ情報をYouTubeに
動画としてアップしています。

YouTube独自の情報も
配信しますので、ぜひとも
ダンコレ公式YouTubeに
チャンネル登録しておいて下さい。

ダンコレ公式YouTubeはコチラ↓

http://u0u0.net/VjWm

【チャンネル登録】を
クリックして頂くだけでOKです!

ファッションコラムこちらの記事もオススメです

ダンコレ代理店募集 ダンコレお仕立券 ダンコレ発 リンクコーデ 仕立て
>

ダンコレ公式 YouTubeチャンネル

ダンディーになれるTipsを「ダンコレTV」にて配信中!
ニッポンの男たちをカッコよくしたい。
人と同じであることが許されない男たちのために、
ダンコレは “ Made in Italy , Tailored in Japan ” にこだわり続けます。
チャンネル登録で「ダンコレ最新情報」をチェック!

ダンコレTVはこちら