夏といえばクールビズが
日本で導入されてもう随分経つと思います。
しかし・・・
足元のクールビズはいかがでしょう?
革靴をサンダルにするわけにもいかず、
スニーカーにするわけにもいきません。
涼しげな革靴って?
※クリックで写真拡大
それは革靴は革靴でも
生地を使ったトリオシューズのこと。
もちろん革の種類によっては通気性が高いものもありますが
どうしても見た目の涼しさは限界があります。
せいぜい、明るめの色を使う程度。
しかし、
生地そのものの種類を選ぶことで
涼しげさを加えることができます。
生地を使ったダンコレのトリオシューズとは?
生地を使ったオーダーを受け付けているところは私はまだ聞いた事がありません。
それもそのはず、、、
なぜなら、オーダーシューズ屋さんでは
普通、生地の在庫がないからです。
その点私たちダンコレは、
生地問屋と間違われるほど豊富な生地を大量に保管しています。
※クリックで写真拡大
だからこそ、
生地を使ってトリオシューズをお仕立てしたらどうだろう?
というアイディアが生まれ、今では人気のオーダーになった。というわけです。
一番人気はジャケット×トリオシューズのリンクコーデ仕立て
もちろん生地を使ったトリオシューズのオーダーもそうですが
それ以上に同じ生地で仕立てたジャケット×トリオシューズのリンクコーデが人気です。
※クリックで写真拡大
だったらコーディネートして一緒に仕立ててしまおう。
というわけですね。
ぜひ一度ダンコレ®の涼しげなトリオシューズをご覧頂ければと思います。
それでは、今日はこのへんで。
今日もダンディズムあふれる一日をお過ごし下さい。
PS.
【モテ靴は涼し気な見た目だけではありません!】
今日紹介した見た目涼しいモテ靴ですが
もちろん涼し気だけではありません。
ほかではなかなか見ない
生地を使ってのトリオシューズをオーダーで仕立てる。
だからこそ、ほかにはない斬新な印象を与えることができます。
それにオーダー方法もユニークで採寸方法はわずか3分でしかも精確。
モテ靴をもっと知りたい。
そう思われたら、こちらから確認してみて下さい。
https://youtu.be/Fbp_dyCGfuA