よくある質問

このページでもわからない事がございましたら、こちらのお問合せフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
ダンコレについて
ダンコレとは「ダンディズム・コレクション」の略称で、他と同じであることが許されない男性にジャケパンスタイルを提案するオーダー専門のメンズサロンです。
プロフェッショナルにふさわしいスタイリストが男性ひとりひとりにフィットする生地やカラーを選んでジャケットとパンツを仕立てることはもちろん、オーダースーツも仕立てます。
紳士のための社交場として、他のテーラーにはない空間と体験にも違いを生み出しています。
ダンコレ式オーダーシステムは、イージーオーダーとパターンオーダーを組み合わせたものです。準備期間に行った大量の採寸と仕立てから、適切な型紙を体型別はもちろん、印象別に用意しています。
特にジャケパンスタイルの場合は、多少無理めのスタイルが良い見た目を生み出しますから、フルオーダーで的確に採寸し過ぎるよりもオシャレな仕上がりになります。
しかし、生地の品質を最高級のゼニアでフルオーダーを希望の場合、あるいは仮縫い付きのフルハンドメイドオーダーをご希望の場合、ぜひお知らせください。
もちろん、フルオーダーも対応可能です。
そしてジレ(=ベスト)を加えたの3点セットも大変人気です。
(ジレは追加料金がかかりますので、お問い合わせください)ダンコレラインナップをお求めの場合、「お仕立てギフト券」をお取り寄せの上、大切な方にお渡しください。
詳しくは、以下を御覧下さい。ダンコレのお仕立券ギフト
http://oshitateken.jp
オーダーメイドジャケパンについて
ダンコレは “Made in Italy, Tailored in Japan” を合言葉に、ジャケパンスタイルを日本において広めていく、紳士足るにふさわしい男性専門のテーラーであり、メンズサロンでございます。一流は一流を選ぶといいますから、見た目が他と同じであることが許されない紳士にとって一流の生地であるイタリア製と一流の縫製であるニッポン製を必須とし、全てオーダーにて仕立てております。
エルメネジルド・ゼニアはもちろん、ロロ・ピアーナや、知る人ぞ知るタリア、カノニコ、レダ、アリストンなど、一流が認める生地を取り揃え、中でもジャケパンスタイルにふさわしい生地を用いています。国内の縫製工場はすべて、著名なブランドからも発注されるところと提携しています。
特にダンコレでは近年著名人にも人気のある某イタリアブランドのショップスタイリストを勤めていたものとも提携しており、またダンコレのサロンには女性スタイリストも在籍していますから、女性目線を通して流行と普遍性をコーディネートに取り入れることに長けています。私たちはどんなにファッションを学んでも、自分の見た目に対する思い込みがあるものです。
例えば、青は似合うけれどもグレーは似合わないなど、そういう思い込みです。しかしスタイリストの場合、その人の髪の毛の色や瞳の色、また印象付けたい雰囲気などを加味し、過去の経験と現在の流行、いつの時代も変わらない普遍性から最適なコーディネートを行います。
自分では決して選ばない、しかしだからこそ誰からも一目置かれるような、そんな装いをするならばスタイリストの存在は必須です。
お台場仕立てや本切羽などはもちろん、これら以外のオプションをすべてスタイリストが提案することになっても、料金は変わりません。オーダースーツ業界でありがちな、オーダーにしては安価な価格に惹かれて検討したものの、オプション価格で高額になってしまったという事態との遭遇や、直しの価格で気を揉んで貰いたくないからです。
ゼニアのほか、ロロ・ピアーナや、レダ、カノニコ、アリストン、タリア・デルフィノなど、
一級品と言われる生地を網羅しています。
オーダーメイドスーツについて
もちろん、フルオーダーでの対応も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
ダンコレのオーダーはすべてメンズのみとなります。
ですから、次回からは採寸せずともオーダースーツを仕立てることは可能です。しかし体型が変わってしまった場合、もしくはもっと身体にフィットしたもの、またゆったり目に仕立てたい場合などは、型紙を作り直す必要がありますから、
再度の採寸をすることになります。
ただしこの場合、スペアパンツ用の生地を用意する必要がございますから、別途料金が必要なります。
オーダーメイドシャツについて
シャツとは肌に直接触れるものですから、ジャケットやスーツ以上にその素材感がダイレクトに着心地を決めます。
ですからダンコレではシャツにおいても、イタリア製の一級品を取り扱っております。
カフスのほか、ワイドやセミワイド、ボタンダウン、イタリアンカラーやクレリックなど各種オプション設定がございます。
ダンコレのオーダーシャツ価格はほぼ生地と縫製費で構成されており、採寸をする手間賃を考慮しておりません。
ですから、複数枚のご発注でも同じだけの経費が必要となりますので、複数枚ご発注での割引は設定しておりません。
ご来店時に、サンプル生地をご確認ください。
オーダーコートについて
トレンチコートやダッフルコート、ピーコート、ステンカラーコート、ダウンコート、レインコート、キルティングジャケットなど、お持ちのジャケパンやスーツに合わせてのコートを提案することも可能ですので、予約フォームから、またご来店時にご相談ください。
ですからもちろん、冬用や春用を作り分けることは可能です。
どんなシーンでコートを羽織るのか、ご相談ください。
オーダーメイドタキシードについて
ダンコレのオーダータキシードはレンタルと変わらない価格で仕立てることができるばかりか、スーツへと仕立て直すことが可能ですから、投資対効果が高いサービスでもあります。
仕立直しには別途料金が発生しますが、ご希望の場合、オーダータキシードを注文時に、お知らせください。
納期は4週間ほどです。
ですからダンコレのタキシードも、イタリア製一級品生地をご用意しています。
お仕立てはもちろん、ニッポン品質です。
オーダーメイドシューズについて
それが男の嗜みと考えていますから、ダンコレではシューズのオーダーも承っております。シューズの場合、採寸から納品までは8週間、価格は148,000円から、とお考えください。
詳しくはお問い合わせフォームから、ご相談ください。
はい、可能です。スムースレザー、いやゆるツヤ革を使った内羽根式や外羽根式、メダリオン、ダブルモンクストラップなどの革靴はもちろん、コードバンを利用した靴、スエードを利用した靴も作ることが可能です。
ご依頼時に、どのようなシーンでどんなジャケットやスーツと合わせたいのか、お知らせください。
ご提案したいと思います。
ジャケパンスタイルやスーツスタイルとは製造工程が異なります。初回作成分に関しては、「ラスト」という木型をとるため、その分料金は高くなります。
そのラストを作成する際、仮に直しが必要となった場合はもちろん、その直しは料金に含まれています。一度ラストを作成すると、フィットするシューズを作ることができますから、2回目以降の注文ではラストをつくる必要がない分お安く仕上げることが可能です。
ただしラストを作り直す場合は、再度初回作成分と同様の作業工程が必要となるため、別途料金が必要となります。
お支払・お届けについて
発注時期により前後しますが、納品日はご注文後に見込みをお知らせしますので、予定をつくる一助となれば、幸いです。なお、初回に関しては仕上がり具合を試着することでチェックしていただきたいため、基本的にはご来店でのお渡しとなります。
2回目以降で体型や仕上がりのスタイルに変化がない場合は、郵送にてご自宅にお送り致します。
なお、クレジットカード決済も対応しております。カード決済の場合はお申込時の全額決済となります。
その他のご質問はお気軽にお問い合わせください。